ども。Suzanです。
マスクはすっかり外出時の必須アイテム。コロナ禍、いかがお過ごしでしょうか。
実は、Suzanはかつて毎日マスクをして働いていたこともあったのですが、今はどうも煩わしく感じています。
自分からするマスクと、そうではない状況でするマスクは何だか違うような。
大スケさん
面倒くさいやつだな
ま、ま、自分からする宿題と、親に言われてする宿題の違いですよ。多分。
てことで、今回はマスクライフを快適にするスプレーの話です。
アルコールの代用として注目されたアロマスプレー
2020年の春はマスクやアルコールが品薄になって大変でしたね。
そんなとき、出てきたのがアロマ入りの製品。
植物の香りがもつ抗菌・抗ウイルス作用が注目されたためです。
何か使いました?
うさちゃん
そうね~。たくさんありすぎて迷っちゃったわ
そう。2020年はホントにたくさんの商品が出てきました。
2020年10月の記事ですが、ITmedia内でも「マスク用スプレー」が話題になっていました。
その中にも、アロマスプレーがお勧めに入っていたのでご紹介します。
記事をまとめると、こんな感じです。
スケさん
まとめ記事のまとめ…
ちょ、そのツッコミはスルーするよ。
マスク用スプレーの分類
- 除菌・抗菌スプレー…衛生面重視
- 消臭スプレー…臭い対策重視
- アロマスプレー…リラックス重視
植物の香りのもつ作用を考えると、いずれも当てはまります。
が、そこは薬機法や景表法といった法律があり、メーカー側としては難しい面があります。
※広告では「書けないけど、」と前置きして暗示させるのもNG
くまモン
大人の事情だモン
なので消費者側でいろいろ知識をつけて判断していかなければならず。あー、勉強するの大変
さて、どう選ぶのか?
繰り返しますが、植物の香りには基本的に「抗菌作用」があります。
すると天然精油を使用しているのであれば、どれを選んでも「1.除菌・抗菌」はクリア。
また、臭いの原因も細菌や微生物による場合があります。
てことで、「2.消臭」もクリア。
最後の「3.」でようやく「アロマ」が入りますが、ホントこれだけじゃないのに感がたまらない。
といっても、「リラックス」は大事。
体がきちんと休息できると、体力回復→免疫にも良い影響のコースをたどれます。
以上を踏まえると、「天然精油使用」で、「好きな香り」を選ぶ! ということになります。
ただ、ここでちょっと注意。
香りの持続を考えて、精油から特定成分のみを抽出して使用しているものや、合成された香り成分が使われている場合があります。
こういったものは、香りが続く安心感があっても、ミクロで見ると精油そのもののような結果になりません。
商品の成分表示を見て、謎のカタカナが並んでいたらその場でググったりして確認してお買い物しましょう。
最近は、天然精油が使われている物が増えて「~油」などの名称で記載されていたりします。
スケさん
勢いで選びたい!
うーん…、ヒトにはプラセボ効果というのがあるので、まずは自分が好きな香りから始めても良いかもね。動物だと素直な結果が出るんだけど。
それから、精油を1瓶購入してそれをそのまま使う方法も要注意!
Suzanは先述の通り、マスクヘビーユーザーで、時々マスクに精油を使ってました。でも、これは量を間違えると匂いがキツくて逆に気分が悪くなったり、肌について荒れる可能性もあるので慣れてないうちはやめた方がいいです。。
希釈されたスプレータイプの商品はそのまま使えるので、昨年からSuzanもいろいろシュシュッとしたりしてます。
想像していた以上にマスクがリフレ~ッシュ! されます。驚きました(笑)
アルコール(エタノール)入りの商品とそうでないものがあるので、できれば店頭で確認して購入されることをお勧めします。
※下記の商品はエタノール入りです。
ITmedia記事より
Botanical lab「天然アロマオイル配合マスクスプレー」
ウッディな香り、グリーンフローラル系の香り、オリエンタル系の香りの3種類がセットになった商品です。
やっぱり気分に合わせていろいろ試せるのは楽しいですよね。