ブログ運営 【WPがわからない!】まだまだ迷走中~※DIVERへ問合せた件追記 2019年8月23日 2020年4月22日 Suzan&ほね Facebook postはてブLINEPocketFeedly よ、4ヶ月経ってるよ…(゜Д゜;) (2020年4月21日追記) この時はもうどうしようもなくてとにかく何か書いておこうと焦ってました。。 今もスイスイではなく、やっぱりわからないことばかりなのですが、せっかく購入したテーマ「DIVER」の「入力補助」機能は無事に使えるようになっています。 DIVERの操作についてググってもわからなかったら、「迷惑かなぁ…」と思わず、運営に聞いてみましょう。 そうやって頼れるのが有料テーマのイイトコロ! 【WordPress】DIVERに問い合わせて解決しました!2019.9.11問い合わせ前。結局どうすることもできず。 (つд⊂)エーン 誰でもできるって聞いて始めたのにできないよう と夜な夜な泣きそうになっていましたが… 検索しても解決しなかったので、 ついにDIVER問い合わせフォームを使いました。 そしたら、何やらプラグインが有効になっていると 設定〉投稿設定のところに... あれ!? っていうかこれ、何故に改行ができていないのか…やっぱりわからないことばかりです。。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
本の感想(レビュー) コミュ障で宅配の人とのやり取りでも落ち込む人へ。ゆきたこーすけ著『リアル宅配便日記』 ※書影はご本人様のブログよりスクショさせて頂きました(書影からamazonへ飛べます)。 玄関を開けて、荷物を受け取る。 休みの日のだらっと...
ブログ運営 【WPがわからない!】? 変わらない…※DIVERへ問合せた件追記 DIVERの公式サイトを見て「 classic Editor 」をインストールすればOKとあったけど 変わりません。。入力補助が出ない。。 ...
田舎暮らし 【イベントレポ】小麦粉好き必見!屋台のあれこれ食べ放題!! どうも。お腹いっぱいのほねです。 何でいっぱいって、先日、商店街のコミュニティスペースで開催された「粉もの倶楽部」で食べたあれやこれやのおか...
やってみよう! Adobeを安く使いたくて足掻いた結果~その3 ども。ほねです。 このシリーズでは、Adobe様の高額違約金をかわし、デジハリ利用でさらに安く契約するまでの過程をまとめています。 これまで...
アロマの話 【アロマの話】においセンサーのある暮らしって? こんにちは、Suzanです。 ちょうど、「においセンサー」を開発する企業さんがスタートアップとの協業を募集していると知り、何かアイディアを出...
ブログ運営 【WPがわからない!】わかったかも!※DIVERへ問合せた件追記 なんとタイトルを書いたその下にずーっと書いていけるんですね。 わーお。 しかし、これ…せっかく入手したDIVERの入力補助がやっぱりどうすれ...
アロマの話 【アロマの話】山頂のハーブ園から神戸の夜景が見られる! ↑画像はただ夕暮れ時なだけでハーブ園ではないです^^; こんにちは、Suzanです! 今回は神戸布引ハーブ園がナイター営業を始めたという話 ...